|

2023年11月23日 (木)
更新
お問い合わせ:静岡市賤機都市山村交流センター 安倍ごころ ☎054(294)2501 |

 |
このセンターは、都市住民と山間地住民との連携・交流を促進する為に、多数のイベントを企画しております。様々な地域の人々がふれあう笑顔に満ち溢れた「安倍ごころ」で、皆さんも一度、講座やイベントに参加してみてはいかがですか? |
毎月1日発行の静岡市の広報誌、 広報しずおか「静岡気分」でも告知しております。

安倍ごころ内での予約不要講座は直接センターで受付します。
受付時間/10:30〜15:30
※農業体験などは開催現地受付となる場合があります。
※イベントなどは直接ご来場ください。
現在はありません。

※複数回行っている講座は、初めての方を優先いたします。
現在はありません。

※複数回行っている講座は、初めての方を優先いたします。
内 容 |
募集人数 |
 |
クラフトテープで作る干支の羽子板飾り |
|
|
締切済 |
●開催日/12月6日㈬・20日㈬ の 午前10:00〜午後12:30(全2回)
●費 用/1,200円 ●対 象/18歳以上の人 8名(初めての方優先) |
|
内 容 |
募集人数 |
 |
初めての一閑張り |
|
 |
和紙と漆を使って小物入れを2つ作る |
|
締切済 |
●開催日/12月5日㈫・12日㈫ の 午前10:00〜午後12:00(全2回)
●費 用/1,500円 ●対 象/18歳以上の人 8名(初めての方優先) |
|
内 容 |
募集人数 |
 |
自分流の筆文字 己書幸座(おのれしょこうざ) |
|
|
|
締切済 |
●開催日/11月10日㈮・17日㈮・24日㈮の午前10:00〜午後12:00(全3回)
●費 用/1,200円 ●対 象/18歳以上の人8名(初めての方優先) |
|

安倍ごころホールにて掲示・紹介しております。
|